カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Dropout Devil(でびお)
自己紹介:
いかつい顔面を持つ31歳悪魔系会社員。
間違っても「小悪魔系」などではございません。
脱サラしてバーテンダーになるのが夢。
Bar開業までの日々をつづっていましたが、我慢できずBAR ARK ROYALの店長として1日営業をしたりしてます。
2012年7月に第一子を出産。子育て後に復帰します。
間違っても「小悪魔系」などではございません。
脱サラしてバーテンダーになるのが夢。
Bar開業までの日々をつづっていましたが、我慢できずBAR ARK ROYALの店長として1日営業をしたりしてます。
2012年7月に第一子を出産。子育て後に復帰します。
おすすめ記事
好きなブログ
最新記事
(02/21)
(09/27)
(09/13)
(05/25)
(03/23)
現在の東京
節電しようぜ
アンケート
ブログ内検索
最古記事
(03/14)
(03/16)
(03/17)
(03/28)
(04/01)
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年明けましておめでとうございます。
12月はテンパっているうちに終わってしまい、気付いたらもう2011年だそうで。
年始は実家に帰ったのですが、我が実家もグルーポンのおせちを頼んでいたらしく、母が新年早々大騒ぎでした。
とはいっても、例のバードカフェではありません。まったく違うお店。
なのでニュースで見聞きするほどひどい話ではなかったのですが、事象は似たようなもの。
12月31日の昼には届くはずが1月1日の夕方になって届いたとか、
中身が写真より少なくてしょんぼりしたとか、そのようなお話でございます。
さすがに中身が腐ってるなんてことはなかったですが、まぁ美味しいものと美味しくないものと全然美味しくないものがあったので、ちょっと残念だなーもう頼まないな、というレベルでした。
食品はネットで頼むの難しいですね。写真の方が素晴らしいのはよくある話だし。
そんなわけで、我が家では「いつもの地元の割烹に頼むおせちがいいよ!浮気するからいけないんだよ!」という結論に達しました。(笑)
このおせち、製造が岡山県だったらしく、お店のHPには「雪の影響で遅れています」との記載が。
そうなのか?と思って配達に来たヤマト運輸のお兄さんに聞いたところ、雪の影響は2便分(遅れたとしても31日の夜には届くレベル)だということがわかったので、やっぱ製造が間に合わなかったのであろうと推測。
「ギリギリ間に合うはずが、雪のせいでアウトになってしまった…!!」って感じ?
気持ちはわかるが、全面的に人のせいにするのはいかんですね。日通との合併時の日本郵便みたいで。
しかもこの場合相手は他社なわけで、怒られるレベルですよ。
運が悪かったね、これも勉強だね、と思っていたのですが、バードカフェ問題が表面化した効果もあったのか全額返金してもらえたそうです。
しかもグルーポンからの謝罪つきで。
こうなってくると、なんか、ある意味運がいいと思う。泣き寝入りを覚悟しただけに。
まぁ、うちの母がTwitterでクレームをつぶやきまくった影響があるような気もしますが。
ネット怖いね。おせち業界涙目。
そんなわけで
「自分のキャパをオーバーした仕事を受けるのはやめよう」
「身の程を知ろう」
…と決意した年明けだったのですが、とりあえず今年の目標などを書いてみます。
【今年の目標】
・英語がんばろう。TOEIC600点以上取ろう。
・カンボジアに行ってアンコールワット見たい
・旦那とメキシコに行って古代文明の遺跡見倒したい(旦那忙しくて無理だろうけど)
・子供授かるといいなぁ
冒頭のイラストはうちの旦那が考えた渾身のダジャレ。
思わず笑ってしまったので年賀状向けに描いてみたのですが、ウサイン・ボルト氏が活躍したのは2010年じゃなくて2009年だったということに今更ながら気付きました。
時の流れが速すぎて見えない。
PR
この記事にコメントする