カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Dropout Devil(でびお)
自己紹介:
いかつい顔面を持つ31歳悪魔系会社員。
間違っても「小悪魔系」などではございません。
脱サラしてバーテンダーになるのが夢。
Bar開業までの日々をつづっていましたが、我慢できずBAR ARK ROYALの店長として1日営業をしたりしてます。
2012年7月に第一子を出産。子育て後に復帰します。
間違っても「小悪魔系」などではございません。
脱サラしてバーテンダーになるのが夢。
Bar開業までの日々をつづっていましたが、我慢できずBAR ARK ROYALの店長として1日営業をしたりしてます。
2012年7月に第一子を出産。子育て後に復帰します。
おすすめ記事
好きなブログ
最新記事
(02/21)
(09/27)
(09/13)
(05/25)
(03/23)
現在の東京
節電しようぜ
アンケート
ブログ内検索
最古記事
(03/14)
(03/16)
(03/17)
(03/28)
(04/01)
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「サービスの正体」 小山薫堂、HRS総合研究所
「料理の鉄人」や「世界遺産」などの番組を手がけた放送作家である小山氏と、マネジメントコンサルタントとして社員雇用や管理者教育のプログラムを提供するHRS総合研究所が監修した本。
「ホテルニューオータニのマニュアルが薄い理由」を、実際にホテルで起こったエピソードとともにまとめてある。
しかし、本当にいろんなエピソードに目を見張った。
ある日は家族連れのお客様を2時間も待たせてしまい、子供に「私の夏を返して…」と言われ。
ある日はエスカレーターに指をはさんでしまった子供を助けられず、親に「なぜホテルマンなのにもっと早く助けてくれなかったのか」と責められ。
ある日はVIPに「Better than home.」と声をかけられて疲労が吹っ飛ぶほどの喜びを味わう。
サラリーマンをやっていてお客様と距離の遠い今の私には、うらやましくさえ思える。
他にも心配りや着こなし、何よりも心構え。これから接客の仕事をするのに本当に参考になった。
ホテルマンもいい仕事だな、と思ってしまったほどにね。
PR
この記事にコメントする