カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Dropout Devil(でびお)
自己紹介:
いかつい顔面を持つ31歳悪魔系会社員。
間違っても「小悪魔系」などではございません。
脱サラしてバーテンダーになるのが夢。
Bar開業までの日々をつづっていましたが、我慢できずBAR ARK ROYALの店長として1日営業をしたりしてます。
2012年7月に第一子を出産。子育て後に復帰します。
間違っても「小悪魔系」などではございません。
脱サラしてバーテンダーになるのが夢。
Bar開業までの日々をつづっていましたが、我慢できずBAR ARK ROYALの店長として1日営業をしたりしてます。
2012年7月に第一子を出産。子育て後に復帰します。
おすすめ記事
好きなブログ
最新記事
(02/21)
(09/27)
(09/13)
(05/25)
(03/23)
現在の東京
節電しようぜ
アンケート
ブログ内検索
最古記事
(03/14)
(03/16)
(03/17)
(03/28)
(04/01)
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は私、今回の旅の最終日はひとりで行動していました。
理由は飛行機のチケットを取り間違えたため。一緒に行った女子2人は当初の予定通り1日早く帰国したので、当然ながら最終日はひとりになったのですね。凡ミスですが、実際現地に行ってみると1日多くいれることが大変嬉しく、災い転じて福となした感じです。わっしょい。
そんなわけで最終日は女子2人とは行けないお酒にまつわる場所に行こうと決めていたので、来てみましたワイン博物館!
写真は博物館の入り口です。めちゃめちゃかわいくないですか?
入るとスペイン人の先客がいて、オーディオガイドを借りていました。日本語版もあるのでは?!と聞いてみると、受付のかわいいパリジェンヌが「NO、ゴメンナサイ」と日本語で。彼女は先客とスペイン語でペラペラとしゃべっていて、私とは英語で受け答え、しかも日本語もいくつか知ってるようでした。すごい!!
写真は博物館の入り口です。めちゃめちゃかわいくないですか?
入るとスペイン人の先客がいて、オーディオガイドを借りていました。日本語版もあるのでは?!と聞いてみると、受付のかわいいパリジェンヌが「NO、ゴメンナサイ」と日本語で。彼女は先客とスペイン語でペラペラとしゃべっていて、私とは英語で受け答え、しかも日本語もいくつか知ってるようでした。すごい!!
古いボトルも展示されていたり。
今気付いたけど、上の段の左から3番目、このデザイン…ドンペリですよね…。でもドンペリにしては年代が古すぎるような気も。ちゃんと解説読めばよかった。
といっても、全部フランス語だったのでわからないのですがね。多少聞き取れずとも英語のオーディオガイドを借りるべきだったと悔やむばかりです。
というか、日本語版がなかったのが残念。日本人はこーゆー洋酒の博物館にはあまり来ないのかもな、と思いました。
といっても、全部フランス語だったのでわからないのですがね。多少聞き取れずとも英語のオーディオガイドを借りるべきだったと悔やむばかりです。
というか、日本語版がなかったのが残念。日本人はこーゆー洋酒の博物館にはあまり来ないのかもな、と思いました。
見終わった後はワインを1杯試飲できるのです。昼間からお酒だなんて超しあわせだなぁと思いながらのんびりしていると、先ほどの受付のお姉さんが「ワインはスキデスカ?」と日本語で話しかけてくれました。
「はい、好きです!」と答えたけど、ワインよりあなたが好きです、と思った。
PR
この記事にコメントする